こんにちはaricoです。
わが家はアイリスオーヤマのフカフカのラグ、「ラ・クッションラグ」を愛用しています。
厚手と言われる様々なラグが販売されてますが、アイリスオーヤマの「ラ・クッションラグ」は機能もコスパも良くてとっても気に入ってます。
残念ながらお洗濯は出来ないのですがそれを考慮しても買って良かったと思っていて、賃貸に住んでいる限り他のメーカーのラグを買うことはないと言い切れますね。
なぜお洗濯できないか?はこちらの記事で紹介しています。
そんな「ラ・クッションラグ」、私が購入した時はカラーバリエーションが少なくて本当はホワイト系が欲しかったのですが、なかったので妥協してブルーを購入しました。
ですが、最近は種類やカラーバリエーションも増えて、まさに私が欲しかったイメージ通りのホワイトラグが販売されているのを知って、どうしてもどうしても買い替えたい衝動が抑えきれず…
このホワイト!↓
|
夫を説得して購入しました。(笑)
念願のホワイト!!
今回購入したのはマイクロムートンタイプのラクッションラグ。以前購入したものよりも気持~ち毛足が長めですがオールシーズンいけるくらいのラグです。
毛足が長いと言ってもこの程度!お掃除も相変わらずラクラクです。
以前のブル―と比較するとこんな感じですがどちらもフカフカ感は変わりません!ブルーも購入して1年以上は経っていますが、全然へたっておらずフカフカです!
娘もお気に入り。^^
今回買ったホワイトをリビングで使いたいので、以前買ったブルーはこども部屋に敷いて、ゴロゴロ出来るようにしてあげたいな…(我が家はベッドは置けないので)
実は以前もこども部屋にラグを敷いてあげたくて、ラクッションラグのサイズ展開を調べたのですが、我が家のこども部屋に丁度良い180×90サイズ、1畳タイプが売ってないんですよね。(このサイズ需要あると思うのに、何で無いんだろ…)
結局、妥協して他のメーカーの180×90サイズを買ったのですが、フカフカ感はラクッションラグの足元にも及ばず買ってから後悔しました。。
ということで、今回は面倒なのは覚悟の上!
意を決して以前買ったブルーのクッションラグをカットして、こども部屋用に180×90サイズを2つ作りたいと思います。
クッションラグを切断
ブルーの方のラクッションラグを裏返して、真ん中に線を描いて(私はボールペンを使い買ました。)よく切れるハサミで切ります。私はキッチンバサミを使いました。
厚みはありますが中身はウレタンなので切るのはそれ程難しくありません。
ほんとに切ってまいました。さ~て、面倒なのはここから…
繊維がほつれてくるので、切り口をこれで塞ぎます。毛布のふちの補修テープ!
毛布用なので幅が広く、厚みのあるクッションラグにピッタリ。色もバッチリなのがありました。
|
補修テープを縫い付ける
果たして一般的なミシンでこの厚みが縫えのるかどうか…?無理なら、両面で4メートル弱を手縫い…、しかも2枚。
取り敢えず片面をマチ針で固定して
いざ!ミシンで縫っていきます。
ここからは必死だったので、残念ながら撮影できなかったのですが、結論から言うとこの裏面に関しては最後までミシンで縫うことができました。
ですが、表面をミシンで縫おうとすると、ラグの滑り止めのせいなのか?ラグ自体が縫われて送り込まず、下糸が絡まってしまいました。
何度か試みたのですが、私もそこまでミシン掛けが得意なわけではないので諦めて、表面は手縫いで頑張りました。(片面だけでもミシンで縫えて良かった~。)
ということで、6時間くらいかかりましたが、185×185(2畳タイプ)のクッションラグを半分にカットして、185×90のラグを2枚にしました。
我が家の狭いこども部屋(7畳の部屋を真ん中で分割してます。)にピッタリ。この上にお布団を敷いて寝ていますが、めちゃくちゃフカフカ! 湿気対策にもなりとっても助かってます!
分割する作業は大変だったけど、有効に使えて達成感が半端なかったです。
でももうやりたくないかな…。^^‘
このサイズも販売して頂きたいですね。