こんにちはaricoです。
先日ちょっとしたdiyでキッチンの引き出しがグッと使いやすくなったので、ご紹介しようと思います。
我が家のキッチンの引き出しがこちら。
フライパンや圧力鍋など調理器具を収納している引き出しなのですが、鍋蓋は引き出しのフチに立てかけてるだけなんですよね。
なので引き出しを開ける度に倒れてました。
100均で開き戸の内側に鍋蓋を吊るすようなアイテムが売っていたのですが、我が家の引き出しの内側には段差があるのと、高さが足りなくて使えないんですよね。
かと言って、鍋蓋を立てる為のものをわざわざ買うのも悔しくて、我が家の鍋蓋は引き出しの中でずっと倒れ続けていました。(笑)
なのですが、先日これを見てふと思い付いたんです。↓
これは昔セリアで購入したディシュスタンド。
このディッシュスタンドを2つ組み合わせたらトミカ収納みたいなものが作れるんじゃないか?と思って購入して放置状態でした。
そのトミカ収納はまだアイデアだけで作れていないのですが、このディッシュスタンドを見て鍋蓋スタンドを思い付いたんです!
めちゃくちゃ簡単なので拍子抜けされるかもしれませんが…
100均DIY誰でも出来る簡単鍋蓋スタンドの作り方
使用するものはこちら
【材料】
・セリアのディシュスタンド
・のこぎり
セリアのディッシュスタンドの中に入っている2本の丸棒を半分より小さいくらいにカットして普通に組み立てます。これで完成です。(笑)
普通のディッシュスタンドよりも極細のディッシュスタンドが出来ました。
これに鍋蓋がピッタリ収まります♪
ディッシュスタンドの状態だと複数のお皿を立てることが出来たのですが、これは幅を狭めて1枚の鍋蓋に特化したスタンドになり、かなり安定感があります。
ガラス蓋以外にも、重い琺瑯の蓋も立てることが出来ました!
ただ琺瑯の蓋を立てるには少しコツがあって、普通に立てるだけでは重みで傾いてしまうんです。(経験済)
なので↑の画像のようにスタンドの足に蓋を置くようにのせると、蓋の重みでスタンドが倒れずに安定します。
なんてことない超簡単なDIYなのですが、アイデアに行き詰まり使い道に困っていたディッシュスタンドで、キッチンの悩みを解決できたことが嬉しくて。
引き出しを開ける度に倒れていた鍋蓋にストレスだったのですが、すっきり収まっている姿を目にするのはお料理をしててもすごく気持ちが良いものです。
鍋蓋アイテムを買わなくてヨカッタです ♪ ^^